top of page
執筆者の写真UR

病気の根本原因を探るアーユルヴェーダの診断学「ニダーナ・スターナ」

アーユルヴェーダの古典医学書「チャラカ・サンヒター」は、8つの章から構成されています。その中でも、病気の原因やメカニズムに焦点を当てた「ニダーナ・スターナ(Nidana Sthana)」は現代医学とは異なる視点で病気を捉え、根本的な解決を目指すアーユルヴェーダの診断学の真髄を学ぶ上で欠かせない章です。本記事では、ニダーナ・スターナの内容を深く掘り下げ、病気の根本原因を探り、未病を防ぐための知恵を紐解いていきます。


目次


古代インドの神

ニダーナ・スターナとは?

ニダーナ・スターナはサンスクリット語で「原因の章」を意味し、チャラカ・サンヒターの第2章にあたります。ここでは、様々な病気の原因(ニダーナ)、発症メカニズム(サンパラップタ)、症状(プルヴァ・ルーパ)、そして予後(サダーヤサディヤタ)について詳細に解説されています。


病気の原因(ニダーナ):多角的な視点から探る

ニダーナ・スターナでは病気の原因を単一の要因に帰するのではなく、様々な要因が複雑に絡み合って生じると考えられています。主な原因としては以下が挙げられます。


  • 食事:過食、偏食、不適切な食の組み合わせ、消化不良

  • 生活習慣:睡眠不足、過労、運動不足、不規則な生活

  • 環境:気候の変化、季節の移り変わり、汚染された環境

  • 精神的要因:ストレス、怒り、悲しみ、不安、恐怖

  • 身体的要因:外傷、感染症、遺伝的要因


発症メカニズム(サンパラップタ):ドーシャの乱れと病気の進行

ニダーナ・スターナでは病気の発症メカニズムを、ドーシャ(ヴァータ、ピッタ、カパ)のバランスの乱れと、それによって引き起こされる体内の変化として説明しています。ドーシャのバランスが崩れると消化力(アグニ)が低下し、未消化物(アーマ)が生成されます。このアーマが体内に蓄積し、組織や器官に悪影響を及ぼすことで、様々な病気を引き起こすと考えられています。


ニダーナ・スターナで解説される主な病気

ニダーナ・スターナでは様々な病気が解説されていますが、その中には現代社会でも多くの人が悩んでいる病気と共通するものも少なくありません。例えば、


  • 消化器系の病気:過敏性腸症候群(IBS)、炎症性腸疾患(IBD)、胃潰瘍など

  • 代謝系の病気:糖尿病、肥満、脂質異常症など

  • 循環器系の病気:高血圧、動脈硬化、心疾患など

  • 呼吸器系の病気:気管支喘息、アレルギー性鼻炎など

  • 精神神経系の病気:うつ病、不安障害、不眠症など


これらの病気は現代医学では異なる疾患として分類されていますが、ニダーナ・スターナではドーシャのアンバランスという共通の視点から捉えられています。


未病を防ぐ知恵:ニダーナ・スターナが教える予防法

ニダーナ・スターナは病気の診断だけでなく、予防にも重点を置いています。病気の原因となる要因を理解しそれを避けることで、未病を防ぐことができるとされています。具体的には、


  • 食事体質に合った食事を摂り、消化に良いものを選ぶ

  • 生活習慣:規則正しい生活を送り、適度な運動と十分な睡眠をとる

  • ストレス管理:瞑想やヨガなど、ストレスを解消する方法を実践する

  • 定期的な浄化:アーユルヴェーダの浄化療法(パンチャカルマ)で体内の毒素を排出する

といった方法が推奨されています。


ニダーナ・スターナ療法を取り入れるインドの老人

ニダーナ・スターナにおける診断法:脈診、舌診、問診

ニダーナ・スターナでは病気の原因を特定し、適切な治療法を選択するために様々な診断法が用いられます。その中でも特に重要なのが、脈診、舌診、問診の3つの診断法です。


脈診:脈拍から読み解く体内の状態

脈診は手首の橈骨動脈に触れ、脈拍の状態から体内の状態を診断する方法です。アーユルヴェーダでは、脈拍は心臓の鼓動だけでなく、ドーシャ(ヴァータ、ピッタ、カパ)の動きやバランスを反映すると考えられています。熟練したアーユルヴェーダ医師は、脈拍の速さ、強さ、リズム、深さなどを細かく観察しドーシャの過不足や体内の異常を診断します。


舌診:舌の状態から体質や内臓の健康状態を把握

舌診は舌の色、形、苔の状態などから体質や内臓の健康状態を診断する方法です。


  • 舌の色:赤い舌はピッタの過剰、白い舌はカパの過剰、青白い舌はヴァータの過剰を示唆します。

  • 舌の形:厚い舌はカパの過剰、薄い舌はヴァータの過剰を示唆します。

  • 舌の苔:白い苔はカパの過剰、黄色い苔はピッタの過剰、黒い苔はヴァータの過剰を示唆します。

舌診は体内の状態を視覚的に把握できるため、アーユルヴェーダの診断において重要な役割を果たしています。


問診:患者との対話から情報を収集

問診は患者との対話を通して、生活習慣、食習慣、既往歴、家族歴、精神状態など、様々な情報を収集する方法です。アーユルヴェーダでは病気の原因は多岐にわたると考えられているため、問診によって得られる情報は診断や治療方針の決定において非常に重要です。


診断の総合的な判断:脈診、舌診、問診の結果を組み合わせる

アーユルヴェーダの診断では脈診、舌診、問診の結果を総合的に判断し、患者の体質や病気の原因、症状の進行度などを総合的に判断します。これらの診断法はそれぞれ異なる情報を提供するため、組み合わせて行うことでより正確な診断が可能になります。


ニダーナ・スターナにおける診断法の重要性

ニダーナ・スターナで解説されている脈診、舌診、問診は、アーユルヴェーダの診断において欠かせないものです。これらの診断法を通して病気の根本原因を特定し、個々の患者に合わせた最適な治療法を選択することが可能になります。


ドーシャのバランスを整え、自然治癒力を高める

ニダーナ・スターナでは病気の治療においてドーシャのバランスを整え、体内の浄化を促進することで、自然治癒力を高めることを重視しています。ニダーナ・スターナへの理解が深まった所で、その主な治療法と特徴について詳しく見ていきましょう。


食事療法:体質に合わせた食事でドーシャのバランスを整える

アーユルヴェーダでは食事は健康の基礎と考えられています。ニダーナ・スターナでは個人の体質(ドーシャ)に合わせて、適切な食材や調理法を選ぶことが重要だと説いています。


  • ヴァータ体質の人:温かく、油分のある食事を摂り、冷たいものや乾燥したものを避ける

  • ピッタ体質の人:冷たく、さっぱりとした食事を摂り、辛いものや油っこいものを避ける

  • カパ体質の人:温かく、軽く、乾燥した食事を摂り、甘いものや油っこいものを避ける


また、ニダーナ・スターナでは消化の良いものを選び、腹八分目を心がけること、食事中に水分を摂りすぎないことなども推奨されています。


薬草療法:自然の力で身体のバランスを取り戻す

アーユルヴェーダでは薬草は自然治癒力を高めるための重要なツールとして位置づけられています。ニダーナ・スターナには様々な薬草とその効能、使用方法が詳細に記載されています。


  • トリファラ:3種類の果実(アムラ、ハリタキ、ビビタキ)を組み合わせたハーブで消化促進、便秘解消、デトックス効果があるとされています。

  • アシュワガンダ:滋養強壮、ストレス軽減、免疫力向上効果があるとされるハーブです。

  • ニーム:抗菌作用、解毒作用、抗炎症作用があるとされるハーブです。

これらの薬草は単独で用いられることもありますが、複数の薬草を組み合わせてより効果的な処方を作ることもあります。


 

UNREASHオリジナル

アシュワガンダ配合オイルサプリメント



 

浄化療法(パンチャカルマ):体内の毒素を排出し、心身を浄化する

パンチャカルマはアーユルヴェーダの代表的な浄化療法です。オイルマッサージ、発汗療法、浣腸、嘔吐療法、瀉血療法など、5つの浄化法を組み合わせて行います。パンチャカルマは体内に蓄積した毒素(アーマ)を排出することでドーシャのバランスを整え、自然治癒力を高める効果があるとされています。


生活習慣改善:心身の健康を維持するための基本

ニダーナ・スターナでは規則正しい生活習慣が健康維持に不可欠であると強調されています。


  • 早寝早起き:体内時計のリズムを整え質の良い睡眠を確保するために、早寝早起きを心がけましょう。

  • 適度な運動:ヨガや散歩など、自分に合った運動を習慣化することで血行促進や代謝アップを促し、心身の健康を維持しましょう。

  • ストレス管理:瞑想や呼吸法、自然との触れ合いなど、ストレスを解消する方法を積極的に取り入れましょう。


ニダーナ・スターナが教える病気の根本治療

ニダーナ・スターナは病気の根本原因を突き止め、自然治癒力を高めることで真の健康を取り戻すための知恵を伝えています。食事療法、薬草療法、浄化療法、生活習慣改善など、多岐にわたるアプローチを通して心身のバランスを整え、病気になりにくい体作りを目指しましょう。


古代インド 書物を読む老人

エピローグ:現代人の病める心に、古代インドからのメッセージ

現代社会は利便性と引き換えに、私たちの心身に大きな負担を強いています。ストレス、睡眠不足、食生活の乱れ、運動不足…。これらの要因が複雑に絡み合い、現代人の多くが慢性的な不調を抱えています。私たちはまるで、出口のない迷路に迷い込んだかのように、答えの見えない苦しみを抱え、もがき続けているのかもしれません。


しかし、諦めることではありません。数千年の時を超え、古代インドの叡智が私たちに光を差し伸べてくれています。ニダーナ・スターナは単なる病気の診断書ではありません。それは、私たちが真の健康と幸福を取り戻すための、羅針盤のような存在です。自分の体と心に向き合い、自然のリズムに寄り添い、バランスを取り戻す。それは決して簡単な道のりではないかもしれません。しかし、その先にはきっとあなたが望む心身ともに健康で輝きに満ちた人生が待っています。


今こそ、ニダーナ・スターナの教えに耳を傾け、あなたの内なる治癒力を呼び覚ましましょう。それは、あなたの人生を大きく変える、最初の一歩となるはずです。

Comments


大自然 × 現代科学

古代から伝承されし大自然の叡智、

そして現代科学が解明する自然の力。

bottom of page